昭和ひとけた京育ち No.68 「世界地図」
 
No.68 「世界地図」

世界地図

前へ 次へ

 

 「しまったぁ」と思った時は、もう遅い。なんと背中までぐっしょりで、見事な世界地図を描いていた。

 起きることも出来ない、あの情けなさ。じーっと、天井をにらんでいると、浮かんできた。あの勇ましい夢が。

 日章旗をかかげ、日本刀を振りかざして、決死の敵前上陸一番のりだ。ほふく前進(腹ばいで進む)で鉄条網をくぐり抜けると、目の前は不気味なクリーク(小運河)だ。「えーい、日本男子だ」と、刀を口にくわえて、ザブーンと飛び込んだ。

 あの時だ…急にもよおしてきて…。水の中だからと、つい気をゆるめてしまって…。

 昭和16年ごろになると、戦局は激化の一途をたどり、子供たちにとっては不安と緊張の連続だったのだろう。朝、家々の物干し場に広げられたふとんが、それを物語っていた。

(絵と文:木村祥刀)

  1995年 4月18日 京都新聞 掲載


     

Top page にもどる

目次1にもどる   - サムネイル付き

目次2へすすむ  - サムネイル付き

 
ロゴ
Copyright © Librairie Seizan
All Rights Reserved

 


Librairie Seizan of KYOTO  Established 1996


inserted by FC2 system