昭和ひとけた京育ち No.99 「小さな鳥居」
 
No.99 「小さな鳥居」

小さな鳥居

前へ 次へ

 

 ろじの入り口やら裏通りの板塀に、小さいけれどもあざやかな朱色の鳥居が取りつけてある。これは不浄よけ。おしっこおことわりの標識だ。

 「ううっ、もれるうー。」 男の子が体をよじり泣きべそをかきながら、女の子にたしなめられて跳んだりはねたりして走り去る。

 戦前、大きな塀には、めだつようにとお札や、しめなわが張ってある立派なものもあった。

 夜、街のなかに明かりが少なかっただけに、不心得な人たちが多かったのだろう。ましてや子供たちは遊びに夢中でついその場で、なーんて事もしばしばだっただけに、この鳥居の効果は抜群で、悲鳴をあげて場所を探したものだった。

 今は街も明るくなり、あまり見かけなくなった鳥居も、変化のない板塀に、ポツンとつけてある光景は、デザインとしても美しく何よりも威厳があった。

(絵と文:木村祥刀)

  1995年 6月29日 京都新聞 掲載


     

Top page にもどる

目次1にもどる   - サムネイル付き

目次2へすすむ  - サムネイル付き

 
ロゴ
Copyright © Librairie Seizan
All Rights Reserved

 


Librairie Seizan of KYOTO  Established 1996


inserted by FC2 system